




2008年07月20日
雨のちニジ、そして沈没
さて、釣れたでしょうか??
(イキナリかよ!?)
お気に入りの近場小河川にいきました。
15時頃にマニアックな入釣ポイントに・・・・先行者のクロカン車ありけり
仕方が無く●kmほど移動し別の川に
そこにも先行者の車がありけり・・・
3連休のど真ん中ですから、仕方なきことかな。
大きい砂防ダム下で粘るエサ釣り師を見下ろすように。
ほんじゃあボクわ釣り上って、ジャングルフィッシングです(滝汗)

第一投で早速コニー(小ニジの意)がHIT☆
チビでも引きは結構楽しいんです♪
♪ポ~ニョポ~ニョポニョ膨らんだ
♪まん丸オナカが 元気な子w
イツキのヒロシヤマメみたいな色合いがグ~~
です

小さくてもネイティブはgood!!でつ。

デカスピナーやミノーでパコパコと釣って、ボサ際の深場で、コニーが出戻り。
同時に雨も降ってきたら、一丁前にライズしやがる。
で、TOPで釣っちゃおうかなと思いつつABUフラミンゴ7gを投入!
イッパツで喰ってきました
初めてルワーで魚を釣ったボキのメモリアルルワーですから感慨深いモノがありまんねん
ギンケヤマメ風のチビニジでしたけどね

雨が更に強くなってきたため、大トロの流れ込みが最終ポイント・・・のつもりでウエイディング中に・・・
岩だと思った川底が泥砂でして・・・・ ズデン&バシャン
カウント2で立ち上がり&ファイティングポーズを取りましたが、判定は今期初ダウンです@@
ま、タックルは無傷でしたから、このへんがベテランらしい所かな(自爆)
とりあえず防水のケータイで良かったw。不幸中の幸い。
こういう事もあるのでジャングル釣りにはカメラを持ち歩かないのです(ツッコミ無用)
デカニジは出ませんでしたが、20~25才ぐらいの元気の良いヤツが12~13匹ほど。
我 ビショ濡れで ニジとたわむる
はっ・・・はっくしょんw
(イキナリかよ!?)
お気に入りの近場小河川にいきました。
15時頃にマニアックな入釣ポイントに・・・・先行者のクロカン車ありけり
仕方が無く●kmほど移動し別の川に

そこにも先行者の車がありけり・・・
3連休のど真ん中ですから、仕方なきことかな。
大きい砂防ダム下で粘るエサ釣り師を見下ろすように。
ほんじゃあボクわ釣り上って、ジャングルフィッシングです(滝汗)

第一投で早速コニー(小ニジの意)がHIT☆
チビでも引きは結構楽しいんです♪
♪ポ~ニョポ~ニョポニョ膨らんだ
♪まん丸オナカが 元気な子w
イツキの


小さくてもネイティブはgood!!でつ。

デカスピナーやミノーでパコパコと釣って、ボサ際の深場で、コニーが出戻り。
同時に雨も降ってきたら、一丁前にライズしやがる。
で、TOPで釣っちゃおうかなと思いつつABUフラミンゴ7gを投入!
イッパツで喰ってきました

初めてルワーで魚を釣ったボキのメモリアルルワーですから感慨深いモノがありまんねん

ギンケヤマメ風のチビニジでしたけどね


雨が更に強くなってきたため、大トロの流れ込みが最終ポイント・・・のつもりでウエイディング中に・・・
岩だと思った川底が泥砂でして・・・・ ズデン&バシャン

カウント2で立ち上がり&ファイティングポーズを取りましたが、判定は今期初ダウンです@@
ま、タックルは無傷でしたから、このへんがベテランらしい所かな(自爆)
とりあえず防水のケータイで良かったw。不幸中の幸い。
こういう事もあるのでジャングル釣りにはカメラを持ち歩かないのです(ツッコミ無用)
デカニジは出ませんでしたが、20~25才ぐらいの元気の良いヤツが12~13匹ほど。
我 ビショ濡れで ニジとたわむる
はっ・・・はっくしょんw
Posted by 11 at 18:39│Comments(15)
│釣行記
この記事へのコメント
写真の岸際のジョージブッシュ見ただけで釣り上るのをためらいそうな川ですね・・・(弱気)
つれてってクリントンと思いましたが・・
そんなにカーターな釣行ではなさそうですね
とっても釣りニクソンです
転倒したようですが、スリップでなくダウンをとられたのですね
お互いもう若くないのですからフォードフォードにしましょうね
僕は山に慣れて草むらに強くなるためにこの夏休みにリンカーン学校に行きます
山もいいですがワシントンこの海もいいですよ~(もうネタ切れ・・オヤジにお付き合いお疲れ様でした)
つれてってクリントンと思いましたが・・
そんなにカーターな釣行ではなさそうですね
とっても釣りニクソンです
転倒したようですが、スリップでなくダウンをとられたのですね
お互いもう若くないのですからフォードフォードにしましょうね
僕は山に慣れて草むらに強くなるためにこの夏休みにリンカーン学校に行きます
山もいいですがワシントンこの海もいいですよ~(もうネタ切れ・・オヤジにお付き合いお疲れ様でした)
Posted by ゆうちゃん
at 2008年07月20日 19:33

ゆうちゃん>
パチパチパチ(拍手)
即興で考えた作文かい?
持ちネタじゃないの??
いい年して全身びしょぬれでさw
恥ずかしいのでコンビニにもGSにも寄れませんでした。
荒野の用心棒としては、こういうジャングルを単独で歩くのです(撃沈)
ヒトわ歩みを止めた時に 衰える
この道を逝けば どーなるものか
危ぶむ無かれ 危ぶめば道は無し
踏み出せば その一足が道となる
迷わず逝けよ 逝けば転ぶさ!
ふぁ~~~っくしょん!
パチパチパチ(拍手)
即興で考えた作文かい?
持ちネタじゃないの??
いい年して全身びしょぬれでさw
恥ずかしいのでコンビニにもGSにも寄れませんでした。
荒野の用心棒としては、こういうジャングルを単独で歩くのです(撃沈)
ヒトわ歩みを止めた時に 衰える
この道を逝けば どーなるものか
危ぶむ無かれ 危ぶめば道は無し
踏み出せば その一足が道となる
迷わず逝けよ 逝けば転ぶさ!
ふぁ~~~っくしょん!
Posted by 11
at 2008年07月20日 19:50

コンビニにはいけないでしょうな~
全身お漏らしオヤジですもんね(爆)
強靭な足腰と根性がなければジャングル釣行はいけません・・・「イケば萎えるよ オヤジの〇〇棒」
あ!勘違いしないでね・・用心棒です
先ほどのは冒頭にジョージブッシュと書いてしまったので・・即興で苦しみながら書き上げた尾形大作です 世界史の教科書見ながら(うそ)
全身お漏らしオヤジですもんね(爆)
強靭な足腰と根性がなければジャングル釣行はいけません・・・「イケば萎えるよ オヤジの〇〇棒」
あ!勘違いしないでね・・用心棒です
先ほどのは冒頭にジョージブッシュと書いてしまったので・・即興で苦しみながら書き上げた尾形大作です 世界史の教科書見ながら(うそ)
Posted by ゆうちゃん
at 2008年07月20日 19:58

ゆうちゃん②>
岩々した山岳渓のほうが歩きやすいでつ。
距離を歩くのでウエーダーがルーズベルトになりまつ!
夏ニジはアイゼンハワーがあり楽しいよ♪
大きいのはレーガンなくバレま・・・
ダミだw
今日は脳が固まっトルーマン
岩々した山岳渓のほうが歩きやすいでつ。
距離を歩くのでウエーダーがルーズベルトになりまつ!
夏ニジはアイゼンハワーがあり楽しいよ♪
大きいのはレーガンなくバレま・・・
ダミだw
今日は脳が固まっトルーマン
Posted by 11
at 2008年07月20日 20:14

11さん、こんばんは!
コニーでも楽しいですよねw
転倒しましたか~
私はほとんどウェーディングするような釣りはしないので、まだ経験ないですが危険ですよね。
気をつけます。
風邪ひかないようにしてくださいね!
コニーでも楽しいですよねw
転倒しましたか~
私はほとんどウェーディングするような釣りはしないので、まだ経験ないですが危険ですよね。
気をつけます。
風邪ひかないようにしてくださいね!
Posted by Kツオ
at 2008年07月20日 20:31

歴代米国大統領の名前が入ってないとコメントできなくなってしまいそうなので・
もうやめることにしまスターリン!!
今日はこれぐらいにしておきます(笑)
もうやめることにしまスターリン!!
今日はこれぐらいにしておきます(笑)
Posted by ゆうちゃん
at 2008年07月20日 20:35

Kツオさん>
あえて大統領ギャグはスルーですか^^;
夏のコニーはアタリが大きくてオモロ~~ですよ!
今日もミスキャストはゼロでしたが、ダウンを喫したので減点2です^^;
次回は歩きやすい川にしますw
あえて大統領ギャグはスルーですか^^;
夏のコニーはアタリが大きくてオモロ~~ですよ!
今日もミスキャストはゼロでしたが、ダウンを喫したので減点2です^^;
次回は歩きやすい川にしますw
Posted by 11
at 2008年07月20日 20:46

ソ連ですね
Posted by ゆうちゃん
at 2008年07月20日 20:48

ゆうちゃん③>
手っ取り早いのが
ジャクソンのロッドにジョンソンのルアーとかw
そのまんまですね@@
ってかロシアに亡命ですか?
じゃ今日は往年のディスコソング
【怪僧ラス・プーチン】でお別れです。
ごきげんよう!らた、まいしゅう!
手っ取り早いのが
ジャクソンのロッドにジョンソンのルアーとかw
そのまんまですね@@
ってかロシアに亡命ですか?
じゃ今日は往年のディスコソング
【怪僧ラス・プーチン】でお別れです。
ごきげんよう!らた、まいしゅう!
Posted by 11
at 2008年07月20日 20:50

おばんでした~
確かに「十勝=石川原の渓流」と言うイメージ
でしたがその渓相はこちらの湿原河川上流
と言った趣ですね~西別川にも似てるかな?
私もあまり得意としないジャンルの川ですね。
まずはネイティブニジマスに遊んでもらえたようでなによりでした~
私の十八番川は楽チンですよ~ニジマスは居ませんけどね。
確かに「十勝=石川原の渓流」と言うイメージ
でしたがその渓相はこちらの湿原河川上流
と言った趣ですね~西別川にも似てるかな?
私もあまり得意としないジャンルの川ですね。
まずはネイティブニジマスに遊んでもらえたようでなによりでした~
私の十八番川は楽チンですよ~ニジマスは居ませんけどね。
Posted by 常連 at 2008年07月20日 21:29
常連さん>
たしかにメジャーな十勝の川は石河原が多いですが、混雑を避けるためのコンナ感じのジャングル河川もあります。
川岸はありません@@
ニジマス以外ではイトウ(小)が!
テクニカルで面白いですよ!
ボク的には一撃必殺ですから♪
常連川方面(笑)でわ、昨年40upのアメマス(残留型?)とかギンピカのニジ37cm釣りましたよ!
っていうか、誰もABUのフラミンゴに突っ込んでくれないなあ@@
たしかにメジャーな十勝の川は石河原が多いですが、混雑を避けるためのコンナ感じのジャングル河川もあります。
川岸はありません@@
ニジマス以外ではイトウ(小)が!
テクニカルで面白いですよ!
ボク的には一撃必殺ですから♪
常連川方面(笑)でわ、昨年40upのアメマス(残留型?)とかギンピカのニジ37cm釣りましたよ!
っていうか、誰もABUのフラミンゴに突っ込んでくれないなあ@@
Posted by 11
at 2008年07月20日 21:50

こんばんわ!
さて、釣れていますね!!
型の良い魚とギンケヤマメですか~
綺麗ですよね、これが次第には海へ
行き大きくなるんですかね♪
久しぶりにフレッシュも良いかもしれないですね、でも、渓流タックルないです汗
カゼひかないでくださいね★
さて、釣れていますね!!
型の良い魚とギンケヤマメですか~
綺麗ですよね、これが次第には海へ
行き大きくなるんですかね♪
久しぶりにフレッシュも良いかもしれないですね、でも、渓流タックルないです汗
カゼひかないでくださいね★
Posted by エレメント at 2008年07月21日 18:21
こんにちは!
良いですねー 子ニジでも、東のサーフに行って来ましたが濁りでさっぱりでしたよ。
ヘビータックルの振りすぎで腱鞘炎になったかも・・・・右ひじに激痛が!
近場の川で子ニジにでも遊んでもらってリフレッシュでもしないと
なかなか東ではいい日に当たりません
良いですねー 子ニジでも、東のサーフに行って来ましたが濁りでさっぱりでしたよ。
ヘビータックルの振りすぎで腱鞘炎になったかも・・・・右ひじに激痛が!
近場の川で子ニジにでも遊んでもらってリフレッシュでもしないと
なかなか東ではいい日に当たりません
Posted by funky
at 2008年07月21日 18:33

エレメントさん>
ギンケヤマメ風~~ですよ フ~~
スタッフ~~のフウ~~
すべてニジマスです^^;
たぶん山の中で一生を過ごすんじゃネエかな。砂防には魚道があるので本店勤務(本流)で越冬かなあ。
誰もいない山奥はキモチイイよ♪
ギンケヤマメ風~~ですよ フ~~
スタッフ~~のフウ~~
すべてニジマスです^^;
たぶん山の中で一生を過ごすんじゃネエかな。砂防には魚道があるので本店勤務(本流)で越冬かなあ。
誰もいない山奥はキモチイイよ♪
Posted by 11
at 2008年07月21日 19:43

funkyさん>
フィッシング・エルボーですか^^;
ボクもボートからベイトリール使いまくってた頃は肘に違和感があってバスプロを諦めました(嘘)
今のベイトはヘタレガキでも使えますが、昔のヤツはシンドかったですよ。
サーフも状況悪いっぽいですネ@@
近場のコニーわ裏切りませんよ!
リハビリには送りバントが一番です。
そういう時に限ってデカイのが・・・
フィッシング・エルボーですか^^;
ボクもボートからベイトリール使いまくってた頃は肘に違和感があってバスプロを諦めました(嘘)
今のベイトはヘタレガキでも使えますが、昔のヤツはシンドかったですよ。
サーフも状況悪いっぽいですネ@@
近場のコニーわ裏切りませんよ!
リハビリには送りバントが一番です。
そういう時に限ってデカイのが・・・
Posted by 11
at 2008年07月21日 19:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。